特集 鉄道博物館(リニューアル前)

記念撮影にも使われるD51
ブロナードにて

汽笛実演に使われるC57
ヒストリーゾーンにて

二階からは展示車両を見下ろせる
ヒストリーゾーンにて

E233系の運転台を模した運転台を使って、より詳しい勉強ができます
運転手体験教室にて

実際に動かしながらATSやATCの勉強ができます。運転手体験教室で勉強した後がおすすめ
ミニ運転列車にて

高崎線211系シミュレータ
運転シミュレータにて

初代新幹線0系
ヒストリーゾーンにて

0系新幹線の車内も見学できます
ヒストリーゾーンにて

鉄博内はレストランも豊富
レストランTDにて

窓辺に座りながらゆっくり弁当が食べられるように机も沢山置いてあります
ヒストリーゾーンにて

窓辺に座りながらゆっくり弁当が食べられるようにベンチも沢山置いてあります
ヒストリーゾーンにて